つばめNaviは海外渡航のための予防接種サイトです。
渡航先の情報から予防接種の病院探しまでここで完結できます。

2020-09-29 04:20:21

新型コロナウイルス対策(公衆衛生省記者会見ポイント:28日)


ベルギーにお住まいの皆様,及びたびレジ登録者の皆様へ

28日,公衆衛生省による記者会見が行われましたところ,主なポイントを以下のとおり御案内いたします。

(参考アドレス:ベルギー公衆衛生省による記者会見動画)
https://www.info-coronavirus.be/en/live-pressconferences/

1 感染状況(Yves Van Laethem連邦間広報官)
過去7日間での一日あたりの新規感染者平均値は1551人,前週と比較して17%増加した。特筆すべきは,増加のカーブが緩やかに減少に転じた良好な週であったが,現状に注意を払い,今後さらにカーブが緩やかになり新たな平坦域に向かうことを期待。今は,平坦になるだけではなく,また可及的速やかに再度減少されるよう,特段の注意を払わなければならない。

●年齢層
一週間の感染者数では,10歳未満の層の感染者は少なく,また,数は減少しており、今のところ学校において実質的な感染の問題はない。他方,高齢者では引き続き感染者が増加しており,60歳を超えるの高齢者の新規感染者数の一日あたりの平均は669人,前週の542人に比べて約120人増加した。

●地域別
引き続き全域にわたり感染が増加しているが,リンブルフ州は前週に比べ7%の増加のみと比較的良好,他方ナミュール州は54%の増加となっている。新規感染者が引き続き最多であるブリュッセル首都圏地域では,引き続き新規増加者は多いが,増加率は緩やかになったようである。ここ一週間一日あたりの平均は323人で前週より11%のみの増加であった。しかしながら,留意しなければならないのは,前週には一日あたりの増加率が75%を超えていたことである。現在は,我々が期待している増加率カーブ安定の前段階にあり,まだ加速が見られるが,最近取られた措置の有効性について近々検証できるだろう。
検査については,ブリュッセル首都圏地域におけるウイルス検査の陽性率は約10%と極めて大きく,国全体の平均値の2倍である。検査数の増加のみならずウイルス感染増加によるのは明らかである。
アントワープ州は一日あたりの新規感染者数の平均は277人,20%の増加。リエージュ州は204人,7%の増加であり,増加率はこれまでで最小値であった。

●新規入院者数
新規感染者数の増加割合が減少する一方,我々が注視しているのは新規入院者数であり,一日あたりの平均は64人と前週に比べ41%増加した。感染後,発症するまでに7~10日かかるため,現在は,新規感染者数と比べて少なく安定しているものの,入院者数は多くかつ重大なフェーズに入っていると理解している。地域別には,ブリュッセル首都圏地域が全体の新規感染者数の3分の1を占めており最多,東フランダース州,リエージュ州,アントワープ州がそれぞれ感染者数全体の約10%で続いている。

●死者数
先週の一日あたりの平均は4.4人,前週の2.4人から増加しており,先週,各8人亡くなった日が2日あったが,過去これほど多かったことはなかった。

●その他伝達事項
皆さんが参加する可能性のある新型コロナウイルスの社会への影響評価調査についてご案内したい。ベルギー国立公衆衛生研究所では,数ヶ月前に最初の調査を開始し,先週,第4回目のオンライン・アンケートが実施された。このアンケートの目的は,皆様の仕事,財政状況,身体的・社会的・精神的健康状態に関する長期的な影響を検証するものであり,皆様から寄せられた回答は,コロナ対策の評価として,また今後政治家の政策決定を一助となるものとして重要である。
第1階目から第3回目までのアンケートでは,主に景気後退,月収の減少,日々遵守すべき措置について検証できた。アンケート結果については,研究所のHPで公表している。第4回目は,現在行われている措置,感染者との接触追跡,3月中にも見込まれるワクチン接種が主なトピックであり,コロナ感染拡大から6か月間の体験に基づく内容である。研究所のHPからアンケートに参加することができるので,情報をお寄せ頂きたい。

2 職場におけるウイルス対策に関する注意喚起(Benoit Ramacker危機センター広報官)
職場においても衛生措置を遵守していただいているが,感染が拡大している今,改めて基本の措置を心がけてほしい。(1)最大限テレワークを推奨、(2)会議はヴァーチャルで,対面で行う場合には基本の衛生措置を忘れずに、(3)仕事帰りのスポーツクラブでも黄金律を遵守し,往来の際には社会的距離を取りマスク着用を忘れずに。

3 質疑応答(Yves Van Laethem連邦間広報官)
<質問>ベルガ通信が,特にゲント大学により行われた,遺伝または免疫を理由とする若者の重篤者についての研究に関する記事を発表した。る。本件について何か情報はあるか。集中治療室に行くのはどうようなケースか。

<回答>
国際的研究が行われており,ベルギーにおけるフォーカルポイントとなっているのがゲント大学であり,ベルギーの患者も参加している。それによると,集中治療を受けた若者はまれであるが,症例の約10%が遺伝または免疫を理由として重篤となっている。これらの若者の患者は,炎症の伝達物質を効果的に作る能力が少なく,ウイルス感染の初期段階でウイルスに抵抗できない兆候が見られる。これらは,高齢者や有害な結果を起こしている他の者の場合とは異なる。

<質問>バーを23時に閉める件について,どのような基準と検証により必要とされたのか,また,バーにおいて,他の場所よりも多数のクラスターが発生したとの確証があるか。他の措置も予想されるか。もしそうならば,どのような措置か。

<回答>ベルギー国内で,バーにおいて複数のクラスターの発生が確認され,多くの感染につながったのは明らかである。バーはレストランと比較しても,人々がマスクを長時間付けない状態で止まることなく店内を移動することから,クラスターを生み出す要因の一つとしての役割を果たすことは,アジア,米国,カナダ,欧州の他国でも科学的な観点からのペーパーが公表されている。
ブリュッセル首都圏地域において,バー等アルコールを提供する場所は23時で閉店することが昨日決定されたが,アルコール摂取をすると,23時を過ぎると防御のための注意が下がってくるためである。ブリュッセル首都圏地域では,23時以降,屋外で最大10名の集会は禁止である。ひとりひとりが,リスクはまだ存在することを自覚し,そのリスクを拡大しないようにするために責任を果たす必要がある。

<質問>通常の病床または集中治療質のベッドの利用可能性についてはどうか。二つのシナリオが考えられる。通常の状況では,同じように治療が続けられるのか。または,危機の状況では,コロナ患者のみ治療されることとなるのか。

<回答>病院におけるコロナウイルス感染患者の受け入れについては,4つのフェーズがあり,ベースとなるフェーズ1では通常の病床1200床+集中治療室用300床,入院者数が最も増加した今年の3,4月のようなフェーズ4の場合には,潜在的には,通常の病床8000床+集中治療室用2000床を割り当てる用意がある。1から4の間には,病院が,通常の活動を制約し,より高い注意を以てコロナ患者に対応するという,活動の再検討を行う。
患者が集中してない場所への割り当てを再検討する段階もある。現在,135名が集中治療室の病床を利用している。最も利用されているのは,ブリュッセル首都圏地域で,現在,約40の集中治療室が利用されている。今,あり得べき増加について予見し始めなければならない。

4 次回の記者会見は9月30日(水)11時。


*****************
■■領事メールのバックナンバーはこちらから■■
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_merumaga.html
*****************
■■ベルギー国立公衆衛生研究所では,新型コロナウイルスに関する感染者数等の情報を公表しています(毎日午前4時に更新)
https://www.be.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_200923-1.html
*****************

【お問い合わせ先】
在ベルギー日本国大使館
住所:Rue Van Maerlant 1, 1040 Bruxelles, Belgique
電話:(02) 513-2340, 500-0580(領事部)
Fax :(02) 513-4633
ホームページ: http://www.be.emb-japan.go.jp/japanese/index.html

※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

Pick Up!コンテンツ