【ポイント】
●連邦政府は、1月15日(金)に戦没者記念日式典が開催されることに伴って、会場であるアブジャ市内セントラルエリアのナショナルアーケード付近に対する交通規制を発表しました。
●行事が開催される付近では交通渋滞等の発生が見込まれるほか、このような記念式典の機会を捉えたテロ事件等が発生する可能性も排除されませんので、最新情報の入手や安全対策に努めてください。
【本文】
報道等によれば、連邦政府は、1月15日(金)に戦没者記念日式典が開催されることに伴って、1月14日午後0時から翌15日午後1時までの間、会場となるナショナルアーケード(イーグルスクエアの向かいに所在)周辺の交通規制を実施する旨発表しました。
規制当日は、周辺の交通渋滞の発生が予想されるほか、こうした記念式典は、テロ事件等の標的となる可能性もあり、会場周辺のみならず各地でこの機会を捉えた事件が発生する可能性も排除されません。
お出かけの際は交通規制に伴う渋滞にご留意いただくとともに、記念式典が開催される15日は、会場や多数の者が集合する施設にはできる限り近づかないようにし、安全確保に努めてください。
万一、被害に遭った場合や周囲に異常を発見した場合には、速やかに大使館にご一報ください。
このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。
◯在ナイジェリア日本国大使館
電話:090-6000-9019 または 090-6000-9099
※国外からは(国番号234)90-6000-9019 または 90-6000-9099
夜間緊急連絡用電話:080-3629-0293
※国外からは(国番号234)80-3629-0293
ホームページ: https://www.ng.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
情報源:外務省 海外安全情報オープンデータをもとに作成しています。
<< ナイジェリアの安全情報一覧