つばめNaviは海外渡航のための予防接種サイトです。
渡航先の情報から予防接種の病院探しまでここで完結できます。

2021-01-31 06:10:18

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのイタリア政府の措置:新たな保健省命令


●本30日、新たな保健省命令2件が保健省HPに掲載され、各命令は2月1日から有効となりますので、ご留意ください。


●各命令によるゾーン別措置は以下のとおりであり、抄訳を在イタリア日本国大使館ホームページに掲載いたしましたので、以下のリンク先でご確認ください。また、1月16日保健省命令でオレンジゾーンに指定された州のうち、今回の保健省命令で指定される州以外は、1月16日保健省命令が1月31日に失効することに伴い、イエローゾーンに移行されます。
 在イタリア日本国大使館では、ゾーン分類やゾーン別の感染予防措置概要をとりまとめ、ホームページに掲載しておりますので、詳細は以下のリンク先をご確認ください。
・ゾーン分類等:https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19_misureGAR.html

【オレンジゾーン】
・プーリア州、ウンブリア州(1月16日保健省命令の措置を2月15日まで延長。)
・シチリア州、ボルツァーノ自治県(レッドからオレンジに措置を緩和し、2月15日まで同措置を適用。)
抄訳:https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19_20210129OMS_PUSB.html
原文:https://www.trovanorme.salute.gov.it/norme/renderNormsanPdf?anno=2021&codLeg=78693&parte=1%20&serie=null

【イエローゾーン】
・カラブリア州、エミリア=ロマ-ニャ州、ロンバルディア州、ベネト州
抄訳:https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19_20210129OMS_CELV.html
原文:https://www.trovanorme.salute.gov.it/norme/renderNormsanPdf?anno=2021&codLeg=78694&parte=1%20&serie=null

(問い合わせ先)
○在イタリア日本国大使館
 電話:06-487991(領事部)
  ホームページ:https://www.it.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
○外務省領事サービスセンター
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、2903
○外務省領事局政策課(海外医療情報)
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)4475
○海外安全ホームページ
  https://www.anzen.mofa.go.jp/(PC版・スマートフォン版)
  http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html(モバイル版)

※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願い致します。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

Pick Up!コンテンツ