・7月8日、南部チョルテカ県で当国在住の外国人男性が、地元住民による集団暴行により殺害される事件が発生しました。
・日頃から外国人の少ない地域での生活・活動には留意するとともに、群集心理により引き起こされる不測の事態等に遭遇する場合、安全確保のため現場に近づかないようご注意ください。
注意喚起
1 一部報道のとおり、8日、当国南部チョルテカ県サンタ・アナ・デ・ユスグアレ市で、当国在住のイタリア人男性宅に地域住民約600人が押し寄せ、そのうちの多くが次々と敷地内に入り込み、また複数名が、同男性に暴行を加え殺害するという事件が発生しました。さらに、現場に集まった群衆は、同人宅を略奪・放火しました。
2 背景には、これに先立つ7日に地元住民の一人が殺害された事件も関係していると言われていますが、日頃から外国人の少ない地域での生活・活動には留意するとともに、仮に群集心理により引き起こされる不測の事態等に遭遇する場合でも、安全確保のため混乱の現場に近づかないようご注意ください。
このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。
【問い合わせ先】
在ホンジュラス日本国大使館
住所:Col. San Carlos, Calzada Rep. Paraguay, Tegucigalpa, M.D.C., Honduras, C.A.
電話:2236-5511
国外からは(国番号504)2236-5511
緊急の場合:9970-0558
Email:ejh-ryojibu@te.mofa.go.jp
「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
URL:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
情報源:外務省 海外安全情報オープンデータをもとに作成しています。
<< ホンジュラスの安全情報一覧