1 3月20日、バヌアツ国内において新型コロナウイルス感染症への疑い例が確認された(発症例ではない)ことに伴い、WHOが発出した新型コロナウイルスに関する『パンデミック宣言』に沿い、バヌアツ政府の“新型コロナウイルス対策本部”は、国境閉鎖を含む以下の対策を講じるとしています。バヌアツへの渡航を予定されている方は、十分ご留意ください。
(1) バヌアツへの渡航者予定者への通知
・本日2020年3月20日より、全てのバヌアツの空港及び港は、さらなる告知があるまで閉鎖される。これは新型コロナウイルスへのリスクを最小限にとどめ、国内へ入るのを防ぐための措置として行われるもの。
・バヌアツに所在する各国外交団および国際機関に対しては、外務省での検討の下、ケースバイケースでそれぞれに対応を行う。
・医療機関への緊急搬送や、他国への退避に関しては、外務省での検討の下、個々に対応を行う。
(2) バヌアツ長期滞在者及びバヌアツ人への通知
・バヌアツ長期滞在者、外交官、バヌアツ市民については、入国を許可するものの、到着後、家族やコミュニティに合流する前に14日間の検疫を受けること。
・本日以降、貨物船や、石油、ガス、燃料タンカーは厳しい条件の下、これまで通り受け入れを続ける。漁船は、バヌアツの海域に留まる限り例外的であり、漁業部門によって監視される。
・バヌアツに到着する全ての外国船舶の船長は、到着後24時間以内に港の管理者と健康監視チームに次の書類を提出しなければならない。
a)航海メモ(過去14日間に訪れた全ての港の概要)
b)海事健康宣言(乗組員と船長の健康状態の証明)
c)予防接種リスト(機内での発症事例の概要)
・港湾管理者は、健康監視チームからの推薦の下、全ての入港船舶が寄港する前にクリアランスを実施する。
・呼吸器疾患等の症状を示す乗組員および船長は、その状況を船舶当局および保健当局に報告し、バヌアツに寄港している間は船を離れるべきではない。
・新型コロナウイルス感染症関連のミッションの目的のためにバヌアツの海域に入る船舶を除き、すべての私用、海軍、および調査研究目的の船舶は、バヌアツの海域に入ることを停止する。
バヌアツ政府発表資料については、バヌアツ保健省(Health Promotions Vanuatu)のFacebookページでご参照いただけます。
2 本日のバヌアツ政府発表の他、オーストラリア及びニュージーランド政府が外国人による同国への入国禁止措置(ニュージーランドは、トランジットであっても不可)等を発表したことや、フィジーでの新型コロナウイルス感染事例発生に伴いバヌアツ政府が行っているフィジー行き航空機の運休措置、ニュー・カレドニア入国後に課せられる14日間の自己検疫措置などにより、一時的にバヌアツからの出国の手段が限られることとなりました。この措置がいつまで続くのかについては、情報収集を行っていますが、現時点では明確ではありません。
つきましては、観光等で一時的に滞在中の方や、日本に早期帰国の必要がある方等は、早めの出国をご検討ください。また、航空機の運航予定に変更が生じやすい状況が継続していますので、各航空会社のサイトもしくは旅行代理店にて、フライト情報を頻繁にご確認いただけますようお願いします。
●エア・バヌアツ https://www.airvanuatu.com/news/air-vanuatu-responds-to-covid-19
●エア・カラン https://vu.aircalin.com/en/our-flash-info
●フィジー・エアウェイズ https://www.fijiairways.com/en-jp/about-fiji-airways/whats-new/
3 緊急事態発生時には、提出された「在留届」をもとに、大使館・総領事館が、安否確認・支援活動等を行います。まだ登録がお済みでない方、住所などを変更された方、または既に帰国された方は以下のリンクから手続きを行ってください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html
在バヌアツ日本国大使館
住 所:c/o The Melanesian Hotel, Lini Highway, Port Vila, Vanuatu
電 話:(678)29393(開館時間 8:30~17:15 ※時間外のオペレーター対応はありません)
ホームページ: https://www.fj.emb-japan.go.jp/jointad/vu/ja/index.html
在フィジー日本国大使館(領事・警備班)
住 所:(G.P.O. Box 13045)Level 2, BSP Life Centre, Thomson Street, Suva, Fiji
電 話:(679)330-4633(開館時間(8:30~16:30)以外は外部オペレータによる対応)
FAX:(679)330-1452
メール: ryoji.fiji@fj.mofa.go.jp
情報源:外務省 海外安全情報オープンデータをもとに作成しています。
<< バヌアツの安全情報一覧