・カテゴリー5の熱帯性サイクロン「ハロルド」は、本日バヌアツ時間午前8時の時点で、ルーガンビル(サント島)の約90km西、マレクラ島の約130km北西に位置しており、過去3時間においては時速9kmで東南東に進んでいます。
・国家災害対策本部(NDMO)は、サンマ(Sanma)州、トルバ(Torba)州、ペナマ(Penama)州、マランパ(Malampa)州に対して特別警戒するよう喚起しており、シェファ(Shefa)州に対しても特に注意するよう呼びかけております。引き続き気象情報の入手に努めてください。
【緊急】
バヌアツにお住まいの皆様及び旅行者の皆様
在バヌアツ日本国大使館
1 カテゴリー5の熱帯性サイクロン「ハロルド」は、本日バヌアツ時間午前8時の時点で、ルーガンビル(サント島)の約90km西、マレクラ島の約130km北西に位置しており、過去3時間においては時速9kmで東南東に進んでいます。
2 国家災害対策本部(NDMO)は、サンマ(Sanma)州、トルバ(Torba)州、ペナマ(Penama)州、マランパ(Malampa)州に対して特別警戒するよう喚起しており(レッド・アラート)、シェファ(Shefa)州に対しても特に注意するよう(イエロー・アラート)呼びかけております。引き続きテレビ、ラジオ、インターネット等から最新の気象情報の入手に努めてください。
参考:バヌアツ気象庁ホームページ
(https://www.vmgd.gov.vu/vmgd/index.php/forecast-division/tropical-cyclone/warning)
3 洪水等の発生に伴い、数日間にわたり停電、断水等が発生した例があります。
日頃から10日間分程度の非常用物資を備蓄しておくよう心掛けて下さい。参考までに、非常用物資の一例を紹介します。また、汚水の流入等による衛生環境の悪化に伴う各種感染症リスクの拡大が懸念されます。うがいや手洗いなどによる感染症予防のほか、防虫スプレーなどによる蚊対策に十分配慮してください。
・非常用食料(缶詰、クッキー等調理不要なものが有用)
・飲料水
・常備薬
・懐中電灯、ろうそく、マッチ・ライター
・ラジオ
・電池
・衣類、寝具(毛布等)
・食器類、炊飯道具、燃料
・携帯電話(電池式充電器などが有用)
・パスポート、保険証券類、カード類、現金
なお、サイクロン到来シーズンは、例年4月頃までです。引き続きサイクロンの到来に備え、気象情報を定期的に入手するとともに、非常用物資の準備に留意してください。
在バヌアツ日本国大使館
住 所:c/o The Melanesian Hotel, Lini Highway, Port Vila, Vanuatu
電 話:(678)29393(開館時間 8:30~17:15 ※時間外のオペレーター対応はありません)
ホームページ: https://www.fj.emb-japan.go.jp/jointad/vu/ja/index.html
在フィジー日本国大使館(領事・警備班)
住 所:(G.P.O. Box 13045)Level 2, BSP Life Centre, Thomson Street, Suva, Fiji
電 話:(679)330-4633(開館時間(8:30~16:30)以外は外部オペレータによる対応)
FAX:(679)330-1452
メール: ryoji.fiji@fj.mofa.go.jp
情報源:外務省 海外安全情報オープンデータをもとに作成しています。
<< バヌアツの安全情報一覧