【ポイント】
○本27日、アーダーン首相は記者会見を開き、COVD-19国内警戒レベルを発表しました。
○レベル3の期間中、当館領事窓口へのご来館は予約制となります。
【本文】
1.本27日、アーダーン首相は記者会見を開き、COVID-19国内警戒レベルについて以下のとおり発表しました。
●2月28日(日)午前6時から7日間、オークランドをレベル3に、その他全ての地域はレベル2に引き上げる。
●公共交通機関(飛行機や電車、バス、フェリー等)では、引き続きマスク着用が義務付けられる。
●最新の市中症例は、21歳の男性で、Papatoetoe High Schoolの生徒の兄弟である。この男性の母親も陽性反応があり、初期の感染症状がみられる。
なお、首相会見によると、Covid-19の検査を受けた後、ジムに行くなどした受検者がいるとのことです。NZ政府は、陽性者の立ち寄り場所と日時をウェブサイト(下記リンク)で公開しています。当該日時・場所を訪れた方は、ヘルスライン(0800 358 5453)に電話し、検査を受けるなどしてください。
https://www.health.govt.nz/our-work/diseases-and-conditions/covid-19-novel-coronavirus/covid-19-health-advice-public/contact-tracing-covid-19/covid-19-contact-tracing-locations-interest
【NZのCOVID-19警戒レベルについて】
https://covid19.govt.nz/alert-system/
2.レベル3の期間中、当館領事窓口は予約制とさせていただきます。
●COVID-19 国内警戒レベルがレベル3(オークランド)に引き上げられることに伴い、当館入居ビルの入構制限が行われます。(一般の方のビルへの入構が制限されます。)
●そのため、レベル3の期間中、当館領事窓口へのご来館に当たりましては予約制とさせて頂きますので、事前にお電話でご予約の上、ご来館ください。「当館代表電話:09-303-4106」
●ご来館の際は、マスクの着用についてご協力をお願い致します。
●なお、不要不急のご来館はお控えいただきますようお願い致します。
*当館HP(日本語)には,過去に発出したお知らせを掲載していますほか,当館HP(英語)にも関連情報を掲載していますのでご覧下さい。また,在ニュージーランド日本国大使館の新型コロナウイルス関連ページに,関連リンク等を掲載しています。緊急事態時には,大使館のフェイスブックも合わせてご確認ください。
<在オークランド日本国総領事館>
https://www.auckland.nz.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid19_j.html (日本語)
https://www.auckland.nz.emb-japan.go.jp/itpr_en/visa.html (英語)
<在ニュージーランド日本国大使館>
https://www.nz.emb-japan.go.jp/itpr_ja/corona_vrs_j.html (日本語)
https://www.nz.emb-japan.go.jp/itpr_en/corona_vrs.html (英語)
https://www.facebook.com/JICC.NZ (フェイスブック)
*************************************************************************
これは在オークランド日本国総領事館からのお知らせです。
※このメールアドレスには返信ができません。
※このメールは当館に在留届を提出されている方,たびレジに登録している方に送付しています。
在オークランド日本国総領事館
https://www.auckland.nz.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
TEL 64-9-303-4106
FAX 64-9-377-7784
<領事窓口>月曜日から金曜日(祝祭日は除く)9:00-12:00,13:00-15:30
*************************************************************************
情報源:外務省 海外安全情報オープンデータをもとに作成しています。
<< ニュージーランドの安全情報一覧