●本5日、新たな保健省命令が官報に掲載され、以下のゾーン別措置が規定されておりますので、ご留意ください。
【ホワイトゾーン】(7日から効力を有する)アブルッツォ州、リグーリア州、ウンブリア州及びベネト州
●上記を受けて、在イタリア日本国大使館では、イタリア全土でのゾーン別感染予防措置一覧を更新しましたので、以下のリンク先でご確認ください。
- https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19_misureGAR.html 
●また、本命令の在イタリア日本国大使館抄訳と原文は以下のリンク先でご確認ください。
- 6月4日保健省命令(アブルッツォ州、リグーリア州、ウンブリア州及びベネト州)
抄訳:https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19_20210604OMS_ALUV.html 
原文:https://www.salute.gov.it/imgs/C_17_notizie_5510_0_file.pdf 
●皆様におかれましては、新型コロナウイルスへの感染防止に引き続き努めてください。
※このメールは、在留届及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されています。
(問合わせ先)
○在ミラノ日本国総領事館
  電話:02-6241141(領事・警備班)
  HP:  https://www.milano.it.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 
○在イタリア日本国大使館      
  電話:06-487991(領事部)      
  HP:  https://www.it.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 
○海外安全ホームページ 
  https://www.anzen.mofa.go.jp/  (PC版・スマートフォン版) 
  http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html  (モバイル版)
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願い致します。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
情報源:外務省 海外安全情報オープンデータをもとに作成しています。
<< イタリアの安全情報一覧
 
                         
                         
                        