アルバニア
アルバニアの安全情報
- 2021-08-31
新型コロナウイルスに関する情報(新型コロナウイルス感染拡大に伴う夜間外出禁止時間の変更及び入国制限の発表)(アルバニア)
- 2021-08-13
- 2021-07-16
- 2021-07-14
- 2021-06-25
- 2021-05-27
- 2021-05-12
- 2021-04-23
- 2021-04-20
- 2021-04-20
アルバニアの気候・風土
イタリア半島の「かかと」からまっすぐ東に行った、バルカン半島南西地域の国がアルバニアです。
典型的な地中海性気候の国で、夏は気温は高くても湿気の少ない快適なリゾートビーチ的な気候。
服装は、基本的には日本の東京などと同程度プラス日焼け対策程度で十分です。
冬は寒さはそれほどでもありませんが雨(山地では雪のこともあります)が多く、雨具が必須となります。これは地中海諸国全般に通じます。
麻疹や風疹、おたふく風邪の他、ジフテリア・百日咳・破傷風さらにはポリオなどのワクチン(いわゆるルーティーン)は追加接種しておきましょう。
またA型肝炎、B型肝炎と狂犬病、ダニ脳炎もワクチン接種が推奨されます。
森林地域ではダニ脳炎の危険もあり、感染をもたらすマダニを防ぐには野外では長袖長ズボンを着用し、ズボンの裾をブーツに入れる、帽子をかぶるなどして肌を露出しないようにしてください。
動物には不用意に接触すると狂犬病のおそれもあるので注意が必要です。
アルバニアで注意すべき感染症
長期滞在で注意が必要な感染症
- 破傷風
破傷風の菌は日本を含む世界中の土壌の至るところに存在し、怪我をすると傷口から侵入し感染します。感染すると潜伏期間の後に口が開きにくい、首筋が張る、体が痛いなどの症状が出たのち、体のしびれや痛みが体中に...
- A型肝炎
A型肝炎は食べ物や飲み物から経口感染する感染症。日本よりも衛生状況の悪い国で多く見られます。感染すると発熱、全身のだるさ、食欲不振、吐き気、嘔吐などの症状の後、黄疸(皮膚や目の白い部分が黄色くなること...
- B型肝炎
B型肝炎は性行為や適切に消毒されていない医療機器の使用などで血液や体液を介して感染する感染症。発展途上国を中心に世界中で広く流行しておりアジア、アフリカ、南米などが高度流行地域です。 感染した場...
- 狂犬病
狂犬病は世界中の多くの国や地域で発生する感染症で、症状が発症した後はほぼ確実に死に至ります。狂犬病ウイルスに感染した犬や猫、キツネ、アライグマ、コウモリなどの動物に噛まれた際、傷口からウィルスが侵入し...
- 腸チフス
腸チフスは多くの発展途上国、特に南アジアで多く見られる感染症です。チフス菌に感染した人の便や尿で汚染された水、氷、食べ物を国にすることで感染が広がります。感染すると1~3週間程度の潜伏期間の後、高熱、...
- 麻しん(はしか)
麻しん(はしか)は日本を含む世界中に存在する感染症です。麻しんウィルスは非常に感染力が強く、空気感染や咳、くしゃみなどによる飛沫感染、接触感染をします。マスクや手洗いだけでは予防することはできないと言...
- 風しん
風しんは日本を含む世界中に存在する感染症です。風しんウィルスは非常に感染力が強く、咳、くしゃみなど飛沫感染で人から人へ感染が広がります。感染すると2~3週間の後に発熱、発しん、リンパ節の腫れなどの症状...
アルバニアで日本語・英語対応可能な医療機関
施設名 | Hygiea病院(Spitali Hygeia Tiranë) |
---|---|
地域 | ティラナ |
住所 | KM 01 i rrugës dytësore të Autostradës Tiranë-Durrës. Tirana |
電話番号 | (04)- 23 90000 |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 不明 |
英語対応 | 不明 |
概要 | ギリシャのHygieaグループにより2010年開設された,施設やサービス面でティラナ随一の私立医療機関で,多くの部署で英語が通じます。2018年8月にAmerican Hospitalの管理となりました。25の診療科(精神科除く)と入院病床102床,手術室12室,ICU16床,NICU 8床を有し,PET-CT,1.5テスラMRI,64列CT,血管造影,各種内視鏡,リニアック(放射線治療装置)や人工透析などの検査・診断・治療設備を備える総合病院です。約100名の常勤医師と,200名の非常勤の協力医師が治療に当たり(Hygeiaグループ経営当時),24時間の救急体制(救急車3台を保有)です。LASIKなどの特殊な眼科手術はドイツからの医師が行います。また,国内各地からのドクターヘリによる患者移送を受け入れています。また,2016年に歯科(Advanced Dental Center)が開設され,歯列矯正やインプラント治療も行っており,小児用治療室もあります。 |
情報源:外務省 世界の医療事情より一部抜粋して掲載