つばめNaviは海外渡航のための予防接種サイトです。
渡航先の情報から予防接種の病院探しまでここで完結できます。

Pick Up!コンテンツ

コロンビア


コロンビアの気候・風土

コロンビアは赤道を挟んで広がる熱帯の国です。首都ボゴタをはじめ主要な都市は高地に位置しています。
カリブ海沿岸の地域は1年を通じて温暖で、寒暖の差があまりありません。年間の平均気温は27℃程度で過ごしやすい気候です。
低地は熱帯雨林気候で、山岳地帯は寒暖の差が激しくなっています。太平洋沿岸は1年を通じて雨が多く、年間平均気温は25℃程度です。
コロンビアでは5月~11月が雨季で、乾季は12月~4月です。

低地の熱帯雨林地域では感染症が蔓延しています。熱帯感染症としてはマラリアとデング熱があります。
マラリアもデング熱も蚊を媒介とした感染症で、デング熱の場合は出血性デング熱になって死亡することもあります。
ボゴタとメヂチン以外の標高1,700m以下のすべての地域が、これらの感染症の汚染地域です。
特に太平洋側アマゾン地方の熱帯雨林地域では感染率が高くなっています。
マラリアの場合は抗マラリア薬などで対応できますが、デング熱は治療法がないので予防が重要です。


ジカ熱はボゴタ市を除く標高2,000m以下の地域で感染者が出ています。また、カリブ海に接したノルテ・デ・サンタンデール県では妊婦の感染が多く報告されています。
ジカ熱は根本的な治療法がないので、感染しないように注意しましょう。

その他の注意が必要な感染症としては黄熱があります。標高が2,300m以下の地域を訪れる場合には感染する可能性が高くなっております。
破傷風A型肝炎B型肝炎狂犬病についても感染の可能性がありますので、予防接種を受けてから渡航するようにしましょう。

"

コロンビアで注意すべき感染症

長期滞在で注意が必要な感染症

コロンビアで日本語・英語対応可能な医療機関

施設名Fundación Santa Fe de Bogotá
地域ボゴタ首都区
住所Calle 119 No.7-75
電話番号1-603-0303
URL Webサイトへ移動
日本語対応 不可
英語対応
概要救急センターは24時間稼働。ほぼ全ての診療科があります。概ね良好な医療水準。CT,MRI,PET-CTなど最新の設備が整っています。小児の救急も受け付けています。医師の多くは英語を話しますが日本語を理解するスタッフはいません。受診時にパスポート(身分証明書),前金の支払いが必要です。入院に際してはかなりのデポジット(前払金)が必要です。クレッジトカードでの支払いも可能です。医療費は日本の医療費と同等です。但し日本では健康保険でカバーされるため3割の支払いです。コロンビアでは全額(10割)になります。

情報源:外務省 世界の医療事情より一部抜粋して掲載