インドネシア
インドネシアの安全情報
- 2021-09-23
新型コロナウイルス感染症対策(インドネシア政府によるジャワ・バリ以外での活動制限の延長(内務大臣指示の発出))(インドネシア)
- 2021-09-23
- 2021-09-22
- 2021-09-22
- 2021-09-22
- 2021-09-22
- 2021-09-22
- 2021-09-22
- 2021-09-22
- 2021-09-21
インドネシアの気候・風土
インドネシアは日本の約5倍という広大な面積をもった島嶼国です。
広大な面積のゆえに3つの時間帯があり、気候なども場所によってかなりの差が見られます。
基本的な気候の特徴としては、1年が乾季と雨季に分かれており、とくに12月から1月にかけては大量の雨が降ることでも知られています。
現在、経済発展などの理由で、ジャカルタなどの中心地では大気汚染が問題になっていますので、旅行者で呼吸器系に問題がある場合には、常備薬などを必ず持っていくようにしましょう。
ジャカルタなどの都市部の一部では上下水道が整備されていますが、インドネシア全地域では、上下水道が整っていない場所が多くなっています。
とくに上水道は汚染されているものも多いため、外食を利用する際には加熱処理された料理などを食べるようにしてください。
夏場などでは冷たい飲み物のなかに氷が入っている場合も多いですが、浄化されていない水道水をそのまま凍らせたものが使われていることもありますので、できるだけ控えるようにするのが賢明です。
注意しておきたい感染症は破傷風、A型肝炎、B型肝炎、狂犬病です。
破傷風は、傷口に破傷風菌というウイルスが入ることで発症し、重篤な場合は死に至るケースもあります。
A型肝炎は経口感染の恐れがあり、生の水やサラダなどから感染するケースがありますので注意が必要です。
B型肝炎は感染者との性的接触や医療機関での注射器使いまわし、入れ墨やピアスなどの血液・体液の接触によって感染します。
狂犬病は、感染した犬やコウモリなどの動物に咬まれたり、なめられたりするなどした場合に感染します。
撫でるだけでも感染することがあり、狂犬病は一度発症すると致死率は100%と危険な病気で、現代医学では治療方法がありません。
これらの感染症はすべて有効な予防接種がありますので、渡航する際は事前にこれらの予防接種は受けておきましょう。
インドネシアで注意すべき感染症
長期滞在で注意が必要な感染症
- 破傷風
破傷風の菌は日本を含む世界中の土壌の至るところに存在し、怪我をすると傷口から侵入し感染します。感染すると潜伏期間の後に口が開きにくい、首筋が張る、体が痛いなどの症状が出たのち、体のしびれや痛みが体中に...
- A型肝炎
A型肝炎は食べ物や飲み物から経口感染する感染症。日本よりも衛生状況の悪い国で多く見られます。感染すると発熱、全身のだるさ、食欲不振、吐き気、嘔吐などの症状の後、黄疸(皮膚や目の白い部分が黄色くなること...
- B型肝炎
B型肝炎は性行為や適切に消毒されていない医療機器の使用などで血液や体液を介して感染する感染症。発展途上国を中心に世界中で広く流行しておりアジア、アフリカ、南米などが高度流行地域です。 感染した場...
- 狂犬病
狂犬病は世界中の多くの国や地域で発生する感染症で、症状が発症した後はほぼ確実に死に至ります。狂犬病ウイルスに感染した犬や猫、キツネ、アライグマ、コウモリなどの動物に噛まれた際、傷口からウィルスが侵入し...
- 日本脳炎
日本脳炎は日本を含むアジアで広く発生している感染症で蚊によって伝播していきます。感染した人のうち、実際に発症するのは100人から1000人に1人の割合と言われていますが、発症すると脳炎による意識障害を...
- 腸チフス
腸チフスは多くの発展途上国、特に南アジアで多く見られる感染症です。チフス菌に感染した人の便や尿で汚染された水、氷、食べ物を国にすることで感染が広がります。感染すると1~3週間程度の潜伏期間の後、高熱、...
- 麻しん(はしか)
麻しん(はしか)は日本を含む世界中に存在する感染症です。麻しんウィルスは非常に感染力が強く、空気感染や咳、くしゃみなどによる飛沫感染、接触感染をします。マスクや手洗いだけでは予防することはできないと言...
- 風しん
風しんは日本を含む世界中に存在する感染症です。風しんウィルスは非常に感染力が強く、咳、くしゃみなど飛沫感染で人から人へ感染が広がります。感染すると2~3週間の後に発熱、発しん、リンパ節の腫れなどの症状...
インドネシアで日本語・英語対応可能な医療機関
施設名 | RS Pondok Indah(ポンドックインダー病院) |
---|---|
地域 | ジャカルタ |
住所 | Jl. Metro Duta Kav. UE Pondok Indah, 123110 Jakarta |
電話番号 | 765-7525 |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 可 |
概要 | 南ジャカルタの私立総合病院で,救急外来は24時間対応です。同病院の6階には,日本人向けのクリニック(Jクリニック)が入居しており,日本人看護師による診療援助を受けることができます。 |
施設名 | RS Columbia Asia(コロンビア・アジア病院) |
---|---|
地域 | メダン市 |
住所 | Jl. Listrik No.2A, 20112 Medan |
電話番号 | (061) 4566-585 |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 不明 |
概要 | 217床の全科対応の私立総合病院です。救急室は24時間対応で,多くの常勤医のほか,病状に合わせて各科の専門医がオンコールで来院して診療にあたります。ほとんどの職員に英語が通じ,受付には日本語対応の職員が勤務しています。 |
施設名 | SOS Medika Klinik-Bali(インターナショナルSOSバリ) |
---|---|
地域 | デンパサール市 |
住所 | Jl. Bypass Ngurah Rai 505X, Kuta, 80221 Bali |
電話番号 | (036)-1720-100(インドネシア語・英語) |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 不明 |
英語対応 | 可 |
概要 | アシスタンスサービスを提供する会社が直営するクリニックです。インドネシアでは30年以上の経験を有しています。クリニックでは総合診療医が24時間体制で救急患者対応を行っており,必要時ホテルや自宅への往診も行っています。 診療科:総合診療科,歯科,他各種専門科に関しては問い合わせください。 インドネシア語または英語対応可能,日本語に関しては電話での通訳対応可能。 |
施設名 | バリ・タケノコ診療所 |
---|---|
地域 | デンパサール市 |
住所 | Jl. Sunset Road No.77A, Ruko No1, Kuta-Bali |
電話番号 | (036)-1472-788, (081)-1399-459(日本語) |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 不明 |
概要 | 日本語による総合診療が可能です。診療時間は,平日は8時~22時,土・日・祭日は8時~16時(ニュピを除く)です。海外旅行保険,各種保険適応あり,国民健康保険書類作成可能。現金,クレジットカードにて支払い可能 (VISA, Master, JCB)。 |
施設名 | Jakarta Kyoai Medical Services Bali(共愛メディカルサービス・バリ分院) |
---|---|
地域 | デンパサール市 |
住所 | Jl. Bypass Ngurah Rai No. 9 C, Kuta, 80361 Bali |
電話番号 | (036)-1766-591(英語・日本語) |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 不明 |
概要 | 空港近くのクリニックで,Jl. Bypass Ngurah Rai をシンパシオール方面に向かいハイパーマートの看板が見えたらその手前にあります。海外旅行保険のキャッシュレスサービスの利用が可能です。 日本語の話せるスタッフが常駐しており日本語による総合診療が可能です。 |
施設名 | Kasih Ibu General Hospital (カシイブ総合病院) |
---|---|
地域 | デンパサール市 |
住所 | Jl. Teuku Umar 120 Denpasar, Bali |
電話番号 | (036)-1300-2021, (036)-1787-3432(日本語,平日8~17時) |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 不明 |
概要 | 外国人病棟のある私立総合病院で,日本人職員が勤務しています。救急車の派遣も可能です。ジンバラン地区およびにクタ地区に分院があります。 |
施設名 | Bali International Medical Center Kuta(BIMCホスピタル・クタ) |
---|---|
地域 | デンパサール市 |
住所 | Jl. Bypass Ngurah Rai No.100X, Kuta, 80361 Bali |
電話番号 | (036)-176-1263(英語・日本語) |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 不明 |
概要 | 24時間対応の救急室のある外国人旅行者向けの私立病院です。日本人医療スタッフが常勤しています。救急車の派遣も可能です。 |
施設名 | Surya Husadha Hospital(スルヤフサダ・ホスピタル) |
---|---|
地域 | デンパサール市 |
住所 | Jl.Pulau Serangan No.7, 80114 Denpasar |
電話番号 | (036)-1233-787, (081)-2389-6617(日本語ダイヤル) |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 不明 |
概要 | デンパサール中心部に位置する私立の総合病院です。外国人向けの新病等が2018年にオープンしました。日本人ゲストリレーションが勤務しており日本語による診療が可能です。また,旅行者の透析にも応じています(事前の予約が必要)。 |
施設名 | KAIKOUKAI CLNIC SENAYAN (偕行会クリニックスナヤン) |
---|---|
地域 | ジャカルタ市 |
住所 | Sentral Senayan I, Ground & Mezzanine Floor Jl. Asia Afrika No.8, Gelora Bung Karno-Senayan, Jakarta |
電話番号 | (021)-573-1010 |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 可 |
概要 | スナヤン地区に開設されたインドネシアで唯一,日本の医療法人が展開しているクリニックで,健康診断,一般外来,予防接種を実施しています。日本で検査や治療を受けたい時に,その地域でベストの病院を探し,紹介状の作成・予約を行います。また,クリニックにない診療科においても,提携先の病院をご紹介して受診することが可能です。旅行者の透析対応は,提携先の病院で実施します。 診療科:一般内科,小児科,呼吸器内科,循環器内科,放射線科,神経内科,セカンドオピニオン,歯科 診療時間:月曜日~土曜日 8時~22時 <専門科は予約制> (注)日・祝日休診 対応言語:日本語,英語,インドネシア語 支払方法:現金(ルピアのみ),各種クレジットカード(VISA,JCB,MasterCard,AMERICAN EXPRESS),海外旅行傷害保険でキャッシュレスサービスのご利用可。(注)提携保険会社のみ |
施設名 | タケノコ診療所 スディルマン本院 |
---|---|
地域 | ジャカルタ市 |
住所 | Sahid Sudirman Residence, Jl. Jend. Sudirman Kav.86, Jakarta |
電話番号 | (021)-5785-3955(代表) (021)-5785-3958(日本語) |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 不明 |
概要 | 年中24時間対応できる診療所を含め,国内計5つのクリニックネットワークを持つ医療グループで,現地で20年の診療経験があります。ジャカルタ地区,チカラン地区,バリ地区,全ての診療所で日本語が通じます。診療は現地総合診断医で現地かかりつけ医の機能を担いますが,日本人医師の指導や日本での研修を通じて 日本人の患者対応をしています。一部診療所では,総合診療の他に歯科・理学療法も併設しています。現地病院だけでなく,日本国内医療機関と連携ネットワークがあり,必要な場合には,迅速な入院紹介やコンサルトが可能です。 診療科:総合診療,歯科 診療時間:年中無休24時間診療 支払方法:海外旅行保険,各種保険適応あり,国民健康保険書類作成可能 現金,クレジットカードにて支払い可能 (VISA, Master, JCB) |
施設名 | SOS Medika Klinik-Cipete(インターナショナルSOSチプテ) |
---|---|
地域 | ジャカルタ市 |
住所 | Jl.Puri Sakti No.10, Cipete, 12410 Jakarta |
電話番号 | (021)-7599-8923(日本語 日中のみ 日曜祝日を除く) (021)-750-5980(英語/インドネシア語 24時間) |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 可 |
概要 | 全世界で駐在員や出張者の健康と安全を守るアシスタンスサービスを提供する会社が直営するクリニックです。インドネシアでは30年以上の経験を有しています。 チプテでは総合診療医が24時間体制で救急患者対応を行っており,必要時ホテルや自宅への往診も行っています。 診療科:総合診療科,小児科,産婦人科,眼科,皮膚科,耳鼻科,神経内科,循環器内科,精神科,歯科(専門医要予約) 日中日本語対応可能な医師,日本人医療資格保持者常駐。夜間帯は英語での診療または必要時電話で通訳対応可です。各社海外旅行傷害保険に関しては問い合わせ。 |
施設名 | SOS Medika Klinik-Kuningan(インターナショナルSOSクニンガン) |
---|---|
地域 | ジャカルタ市 |
住所 | Menara Prima 2nd Floor, Jl. DR. Ide Anak Agung Gde Agung, Kawasan Mega Kuningan Kav6.2, 12950 Jakarta Selatan |
電話番号 | (021)-5794-8128(日本語), (021)-5794-8600(英語) |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 可 |
概要 | 開院時間:平日(8時-18時)土曜日(8時-14時)総合診療医が常駐 診療科:総合診療科,循環器内科,皮膚科,歯科,理学療法(要予約) 点滴治療や数時間程度の経過観察用ベットあり。日中日本語対応可能な医師,日本人医療資格保持者常駐しています。日本語対応医師,スタッフ不在時は電話での通訳対応可能です。各社海外旅行傷害保険に関しては問い合わせ。 |
施設名 | RS Siloam Lippo Village(シロアム・リッポ―ビレッジ病院) |
---|---|
地域 | ジャカルタ |
住所 | Jl.Silom 6, Lippo Karawaci, 1600 Tangerang, 15811 |
電話番号 | 546-0054 |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 不明 |
英語対応 | 可 |
概要 | インドネシア全国に34病院ある私立シロアム病院うち,ジャカルタ西部近郊Lippo Karawachiにある総合病院です。救急外来,入院,手術室は24時間対応で,職員は英語が通じます。 |
施設名 | ポンドックインダ・タケノコ診療所 |
---|---|
地域 | ジャカルタ市 |
住所 | Palma Tower, Lt. Mezanin Unit 1 – 3, Jl. RA. Kartini II-S/6, Jakarta |
電話番号 | (021)-7593-0467 (日本語) (021)-7593-0468, (021)-7593-0469 |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 不明 |
概要 | 多くの在留邦人が居住する南ジャカルタポンドックインダ地区にある日本人向けのクリニック,総合診療,歯科,リハビリ診療を24時間年中無休で行っています。日本語による診療が可能です。 |
施設名 | Jakarta Kyoai Medical Services Cikarang (共愛メディカルサービス・EJIP分院) |
---|---|
地域 | ジャカルタ市 |
住所 | EJIP CENTER 2nd Floor, Plot 3A, Cikarang Selatan |
電話番号 | (021)-8967-7310(英語・日本語) |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 不明 |
概要 | EJIP工業団地内のEJIPセンターの2階。日本語の話せるスタッフが常駐しており日本語による総合診療が可能です。海外旅行保険のキャッシュレスサービスやヘルスケアプログラムの利用が可能です。火曜日の10時から15時の間のみ予約で歯科診療を行っています。 |
施設名 | Jakarta Kyoai Medical Services Karawang (共愛メディカルサービス・カラワン分院) |
---|---|
地域 | ジャカルタ市 |
住所 | Manor Office Park 2nd floor, Surya Utama kav.C-1 Karawang |
電話番号 | (021)-3042-4007, 4008(英語・日本語) |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 不明 |
概要 | Surya Cipta工業団地入り口のManor Office Parkの2階。日本語の話せるスタッフが常駐しており日本語による総合診療が可能です。海外旅行保険のキャッシュレスサービスやヘルスケアプログラムの利用が可能。入館の際にはビル受付で<共愛利用>と申し出て下さい。ゲートの開閉やエレベーターが利用できる専用のカードが渡されます。受付ではIDが必要です。 |
施設名 | RS Medistra(メディストラ病院) |
---|---|
地域 | ジャカルタ |
住所 | Jl. Gatot Subroto Kav.59, 12950 Jakarta |
電話番号 | (021)521-0200 |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 不明 |
英語対応 | 可 |
概要 | ジャカルタ都心に近い私立の総合病院です。救急外来は24時間対応です。 |
施設名 | Jakarta Kyoai Medical Services Kiic (共愛メディカルサービス・KIIC分院) |
---|---|
地域 | ジャカルタ市 |
住所 | Sentra KIIC Unit No.40 Lt.1, Jl Permata Raya Lot CA-1 Karawang (KIIC) |
電話番号 | (021)-2956-9381(英語・日本語) |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 可 |
概要 | KIIC工業団地内のSentra Kiicの1階。日本語の話せるスタッフが常駐しており日本語による総合診療が可能です。駐車場から直接クリニックに入ることが出来ます。海外旅行保険のキャッシュレスサービスやヘルスケアプログラムの利用が可能です。 |
施設名 | Kyoai Medical Services (ジャカルタ共愛メディカルサービス本院) |
---|---|
地域 | ジャカルタ市 |
住所 | Wisma Keiai 6th Floor, Jl. Jend. Sudirman Kav.3-4, Jakarta |
電話番号 | 021-572-4330 |
URL | Webサイトへ移動 |
日本語対応 | 可 |
英語対応 | 不明 |
概要 | スディルマン通りにある邦人向けクリニックです。スディルマン通りをタムリン方面に進み,Mid plaza を過ぎたところにあるWisma Keiaiビルの6階です。JAL,EPSON,ORIXの看板が目印です。総合診療以外に予約で眼科専門医師の診察や歯科診療も行っています。インドネシア人医師による診療ですが,日本人スタッフまたは日本語の話せるスタッフが常駐していますので,日本語による診察が可能です。海外旅行保険のキャッシュレスサービスやヘルスケアプログラムの利用が可能。なお,ビルへの入館の際にはビルの受付で<共愛メディカルサービスを利用>と申し出て下さい。共愛専用のパスが渡されて,ゲートの開閉は警備員が行います。 |
情報源:外務省 世界の医療事情より一部抜粋して掲載